「外構」はポストや表札、植栽、駐車場(カーポートやガレージ等も含む)、
周辺のフェンスやブロック等、住宅周りに設置されるものの総称です。
悪天候の際の動線確保や、プライベートな空間でも生活しやすい目隠し、
植栽を入れることでの季節感の味わい等、生活の質を上げるための重要な
役割をもった工事です。
株式会社ワンテリアで施工可能な工事例






お問い合わせから工事完了までの流れ
ワンテリアにお問い合わせをいただいてから、工事完了までの一例を紹介させていただきます。
お問い合わせ

お問い合わせフォームよりメールをお送りいただきますようお願いいたします。担当者より、連絡させていただきます。
お名前や電話番号、現場住所、ご依頼内容をお聞かせいただき、内容に応じた流れのご説明や資料作成をさせていただきます。
その際、お打ち合わせ日時のご予約も可能です。
下記資料が必要になりますので、ご準備をお願い申し上げます。
事前にご用意いただきたい資料の例
・現場地図
・配置図
・建物平面図
・建物立面図
・設備配管図
・電気配線図
・建物の外観カラーパース
・外構要望(ご希望があれば)
ヒアリング・お打ち合わせ

お客さまからお預かりした資料を基に、担当プランナーが作成した外構図面と照らし合わせながらお打ち合わせをさせていただきます。
ご要望をヒアリング・図面修正を行い、計画内容やお見積りにご納得いただけるまでお打ち合わせが可能です。
御契約

外構計画にご納得いただけましたら、ご契約手続きに進ませていただきます。
必要事項については都度説明させていただきます。
契約締結後は、職人・商品を手配させていただき工事準備をいたします。
工事着工

工事着工後は進捗状況等を連絡させていただきます。
現場合わせになる工事もございますので、状況に応じて確認の連絡をさせていただくことがございます。
工事中に気になることがございましたら、担当プランナーまでお気軽にご連絡ください。
お引渡し

無事工事が終わりましたら、お引渡しとなります。
担当プランナーから費用請求やその後の流れについて連絡がありますので、ご確認・ご入金をいただき外構工事は完了となります。
よくあるご質問
お見積りは無料ですか?
無料です。資料をご準備の上、是非お問い合わせください。
ただし、ひとつひとつのプランは作品のようなものであり、
プランナーが細部までこだわり作成させていただいております。
比較のみのお見積りはご遠慮ください。
新築の場合、いつ頃から外構を考えるのがよろしいですか?
建物計画によって外構計画もかなり変わるため、建物図面の変更が可能な頃がおすすめです。
建物図面がお決まりの際は、着工前・着工後すぐあたりにはお問い合わせいただけますと幸いです。
工事の期間はどのくらいですか?
外構工事は天気や現場状況により予定より工期の延長が多い業種となります。
工事の量にもよりますが、概ね1ヶ月~1ヶ月半程の期間を目安としてお考えください。